TVアニメ化もされた『ハンドレッド』ですが、あと一冊で完結ということもあり、
ライトノベルの新シリーズを久しぶりにスタートします!
タイトルは『電脳戦姫エンジェルフォース』です!
じゃじゃーん!
『ハンドレッド』のテイストを残しつつも、少し違う感じの作品になっていますので、
是非是非ご一読くださるとありがたいです。
発売日は9月15日ごろ!
他にも方向性の違った2シリーズも準備をしていますのでお楽しみに!
しばらくは、いろいろやっていきたいですね!!
以上、箕崎でした!
TVアニメ化もされた『ハンドレッド』ですが、あと一冊で完結ということもあり、
ライトノベルの新シリーズを久しぶりにスタートします!
タイトルは『電脳戦姫エンジェルフォース』です!
じゃじゃーん!
『ハンドレッド』のテイストを残しつつも、少し違う感じの作品になっていますので、
是非是非ご一読くださるとありがたいです。
発売日は9月15日ごろ!
他にも方向性の違った2シリーズも準備をしていますのでお楽しみに!
しばらくは、いろいろやっていきたいですね!!
以上、箕崎でした!
本当にお久しぶりです、箕崎です。
とりあえずタイトル通りのご報告なのですが、去年、美少女文庫さんから刊行した『JKエルフと君の先生。』が、大人の都合により『エルフの教え子と先生』というタイトルに改題となり、メリージェーン様にて、アダルトアニメ化されることになりました。
わー、ぱちぱち。
こうして定期的に著作がメディアミックスに恵まれるのは、ありがたいことですね。
上巻『秘密の放課後デート』は、2018年8月3日に発売予定です!
予告編は以下。
これからしばらく、ライトノベルの新作などなど、もろもろご報告もあるので、サイトの方もちゃんと最新情報にアップデートしていかなきゃなあと思っています。
今後とも、よろしくお願い致します!
アニメが終わり、イベントも終わったというのに、
忙しすぎる毎日が続いている箕崎です。
美少女文庫など、本もいろいろ出てはいるのですが、
まったくご報告出来てないですね……。
すみません。
それはそうと2016.9.23にsteamで英語版が発売される
Keyさんの十五周年記念作品『Harmonia』にシナリオアシスタントという役職で
参加させていただきました。
自分が物書きをはじめたのはKeyさんの『Kanon』をプレイしてというのもありますし、
原点回帰みたいな感じでもあります。
ある意味、夢が叶ったみたいな感じでしょうか。
そのうち日本語版も発売されると思いますので、よろしければとぜひと。
お久しぶりです。箕崎です。
アニメは終わったのですが慌ただしい日常が続いていて
何も更新出来ていなくてすみません。
そんな中でコミックマーケット90情報です。
日曜日東パ04a「じゃんぐるぽけっと」で
TVアニメ『ハンドレッド』の全話解説本を出します。
原作者がアニメで何をしたのかというような本です。
あとアニメをやってみての感想とか。
コピー本12ページで200円を予定しています。
いつも通りサイン等はしますのでよろしければと。
ついにキービジュアルも解禁!
放送局も決まりました!
テレビ東京 4月4日スタート 毎週月曜深夜2:05~
BSジャパン 4月9日スタート 毎週土曜深夜0:00~
AT-X 4月5日スタート 毎週火曜夜11:30~
リピート放送 木曜午後3:30~/日曜深夜1:30~/月曜朝7:30~
となります!
OPテーマはD-selections(小林竜之、澁谷梓希、若井友希、青山吉能、吉岡茉祐)が唄う「BLOODRED」!
EDテーマはなんと四種類!
EDテーマ1「EYES ON ME」/エミリア(大久保瑠美)&サクラ(吉岡茉祐)
EDテーマ2「TABOOLESS」/クレア(M・A・O)&リディ(衣川里佳)&エリカ(牧野由依)
EDテーマ3「Hardy Buddy」/レイティア(大坪由佳)&フリッツ(羽多野渉)
EDテーマ4「Jewels Of Love」/サクラ(吉岡茉祐)&カレン(奥野香耶)
他にもサクラやカレンの楽曲などなど全て、
作曲:鳴瀬シュウヘイ × 作詞:藤林聖子
の平成ライダー黄金コンビでお送りします!
どれも素晴らしい出来になっていますので、お楽しみに!
オープニングテーマは絶賛公開中の第二弾PVでちょこっと聞くことが出来ます。
他にもキャラクタームービーや、キャストコメントなどなど、
ムービーがたくさん公開されてますので、是非見てくださいね。
題名の通りコミックマーケット89に参加します。
配置は、
2日目(12月30日)
「東ミ19a じゃんぐるぽけっと」
になります。頒布物は以下。
・『NR GOLDEN HARVEST』 (NR自選傑作集)
サークル:ポニーテイルは風にゆれて
奈良を舞台にした珠玉の短編集傑作選+座談会。
執筆者:前野ひろみち、仁木英之、円居挽、秋月耕太、寒河狷介、箕崎准
文庫サイズ 頒布価格:1000円
・『PAS DE DEUX + パ・ド・ドゥ・プラス』
サークル:アイギスやってるラノベ作家連合
『千年戦争アイギス』の創作同人小説アンソロジー。
執筆者:瀬尾つかさ、高尾瑞夫、美弥月いつか、inoshishi、八坂ミナト
A5サイズ 頒布価格:500円
・『シネパラ!』
サークル:wandience!
2015年映画感想本。
執筆者:T2じゃっく
A5サイズ 頒布価格:400円
以上になります。
当日は出来るだけ僕もスペースにいる予定です。
在庫もあれば持っていくかも。
よろしく御願い致します。
スクウェア・エニックスさんから好評配信中の
『ポップアップストーリー』の制作に協力させていただいてます。
世界観設定をメインに、キャラクター設定、シナリオ、演出などを
スクウェア・エニックスさんのスタッフの方々と一緒に制作しています!
『ハンドレッド』他ともどもよろしく御願い致します!!
スクウェア・エニックス×GA文庫製作の情報番組 『ガンガンGAちゃんねる』初のスペシャルイベント『ガンガンGA FES.2016 SPRING』 が2016年3月6日に開催決定!!
TVアニメ『ハンドレッド』からは長谷川芳明、大久保瑠美、吉岡茉祐、奥野香耶、大坪由佳のキャスト五名の出演が予定されています。
当日は僕も会場に向かう予定です!!
チケット受付もスタートしています。詳しくはイベント公式サイトをご確認ください。
原作:箕崎准(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:大熊猫介(ニトロプラス)
監督:小林智樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:田中紀衣
音楽:鳴瀬シュウヘイ
音楽制作:DIVEⅡentertainment
アニメーション制作:プロダクションアイムズ
如月ハヤト:長谷川芳明
エミール・クロスフォード:大久保瑠美
霧島サクラ:吉岡茉祐
如月カレン:奥野香耶
クレア・ハーヴェイ:M・A・O
フリッツ・グランツ:羽多野渉
レイティア・サンテミリオン:大坪由佳
リディ・スタインバーグ:衣川里佳
エリカ・キャンドル:牧野由依
シャーロット・ディマンディウス:堀江由衣
スフレ・クリアレール:佐藤利奈
メイメイ:今村彩夏
放送日時、スタッフ、キャスト、ティザービジュアル解禁と共に公式サイトも公開されています。
TVアニメPV第一弾も大公開!
とってもかっこいいですね!
制作は既にかなり進んでおり、設定、脚本、絵コンテのチェックなどで、関わらせていただいています。
アイムズさんや、小林監督、シリーズ構成の白根さん、脚本陣の方々はもちろん、その他、作品に携わられている皆様には無理を言ってご迷惑を掛けっぱなしですが、本当にどの現場の雰囲気もよく、スタッフ&キャストの皆さんも真摯に作品に向き合ってくださっていて、原作者としてとてもありがたいです。
そう、実はもう収録も始まっているのです!
今のところ、とてもいいものになっていると思います。
ぜひぜひ四月の放送開始をお待ちいただければと!